先週、中九州で遊び回ったにもかかわらず、今度は霧島まで遠征です。いつも、宮崎から北九州までさっそうと走ってくる松山さんを見習い、是非一度南九州でも走りたいと、昨年来話がでていましたが、やっと実現の運びとなりました。私的には大学の同級生より話を聞いていた熊本・宮崎県境にあるループ橋を見てみたいと思っていました。今回は四国・八幡浜のHIROさんに加え、四国・松山より参加のnaoさんも一緒です。(午前3時発のフェリーに乗って来られました。すごいパワーです)
(今回のOFFの様子はすでに松山さんの奥様のHPに掲載されています。興味のある方は、こちらへもどうぞ。)
大分県臼杵港にお二人が到着したのが、朝の5時。画像処理で明るくしていますが、実際は真っ暗でした。私も午前4時起きです。結構風が強く、「寒いね〜。」と言葉を交わしながらフェリーターミナルの中で行程を確認します。ちょうどこの日は、通過予定の町で「全国植樹祭」があり突然の交通規制が予想されるため、一便早くきていただきました。現時点で三人ともほとんど睡眠がとれていません。(危)
早い時間に出発したのが結果的に幸いし、三台ですいた国道を快適に走ります。走っているうちに朝日を背中に受けるようになりました。この日は雲一つなく、九重・祖母・傾・阿蘇などが朝日を浴び、山肌のひだ一つひとつまでくっきりと浮かび上がります。
熊本県に入り、阿蘇の外輪山を下っていきます。ここは通称「滝室坂」とよばれているところで、どんどん阿蘇五岳が目の前に迫ってきます。気分最高です。熊本ICの手前で朝食をとり、九州自動車道のPAで北からきたメンバーと合流し、集合場所の人吉をめざします。
熊本県南部の山間部を縫うように高速が走っています。上の画像はデジカメで勘を頼りに撮影したものです。だいぶん後方をとるのも上手になってきたかな?
集合場所には、幹事の松山さん、宮崎のフレイザー乗り金丸さん、一足先に到着したスーパーライトに乗る栗山さんが待っていてくれました。
自己紹介をしながら、集合場所にある蕎麦屋さんでちょっと早めの昼食です。だれだ?さっき朝飯食べたばっかといいながら大盛り注文したのは。
R221を南に走り、熊本・宮崎間の加久藤トンネルを抜けると、ループになったえびの展望橋です。目の前にえびの市街をはさんで霧島連山の雄大な姿が広がります。感動です。