今年もSMP(Seven Meeting Place)の九州OFFが開催されました。
前日までの雨が嘘のよう。雲一つない好天に恵まれました。こんないいセヴン日和は年に何度もありません。
鶴見岳も朝陽に赤く染まっています。今回は当たりだぜぃ!(^^)!
いつもの西大分港でフェリー組の方々を出迎えました。今年は「(ワインディング)天国ツアー」に東北・関東組を含め10台ほどのお仲間が来てくれました。クリエイターのshu103さんが九州OFFのステッカーを作成してくれていました。ナイスだなあ。
フェリー乗り場で別便で来た四国組も合流して朝食会場(ファミレスともいう)に移動です。別府の街中を行儀良く走ります。
ここで新門司に着いたたくや33さんたちも合流、20台近くになりました。
みんなきらきらとよく磨いています。特に四国組は光らせないとあかんらしいです。いつものように居合わせたお客さんたちから質問を受けます。「何キロでるの?」「必要なだけ。」「いくらするの?」「いっせんまん。」嘘つきの私です。
昨年の天国ツアーでは、この交差点で大量の迷子が発生してしまいました。同じ轍を踏まないよう、仕事に戻ろうとするshu103さんに無理を言って誘導役をしてもらいました。おかげで迷子は0台(^o^)shu103さん感謝!
一度隊列を整えて、いざ出発。で、どこをどう通ったのかは例によって企業秘密です。参加者の方で知りたい人は私信にて(^^)/
やはり雲一つない空。集合場所の町田バーネット牧場に集結しました。あちこちで「久しぶり!」とおいちゃん達がハグしあう光景が見られます。(いや、それほど危なくないですから、昼間は...)
ほどなく幹事のsupasupa7。さんの案内でレストランへ。豊後黒毛和牛の焼き肉です。みんな目がキラキラ☆!
旧友のHIROさんは、久しぶりにセヴンを復活させ今回参加です。四国在住ですが私的にはほとんど九州組扱いです。昨年まで軽トラ参加でした。乗れない間、心中忸怩たるものがあったと拝察します。今年は奥様と二人連れです。別車と呼んでよいほど手を入れた愛機。新車のようです。何を隠そう、私がHPを作ろうと思った時、お手本にさせていただいたのがHIROさんのHPでした。もう15年くらいお世話になってます。そうそう、HIROさんはみかん作ってます。絶品です。おすすめ。我が家は毎年あちこちに送るため購入しています。
んでもって、カメラがiPhoneしかなかったヘタレoceanは、このページを作るのにHIROさんの全面協力をいただきました。というわけで氏のブログとかなり画像かぶってます。許してちょ。
毎回upするけど、KT1700さんのセヴン素敵です。センスええなあ。
ロングツーリング必須のナビ。私もつけたいけどどうやって納めるかで悩んで、進んでいません。一番の問題は陽光で画面が見えなくなることなんです。一つアイディアいただきました。
昼食終わって、ツーリング開始です。ついさっきまで考えていたツーリング計画(臨機応変、早い話が行き当たりばったり)に基づき、皆さんにブリーフィングさせていただきます。山の中で迷子を出すと大変(過去あった)ですし、皆さんのニーズも色々。みんな無事に宿にたどりついて下さいねm(_ _)m
九重のシンボル三俣山。後続もばっちりついてきてくれてます。それにしても最高の天気。
もうすぐやまなみハイウェイ最高点の牧ノ戸峠(1330m)。予想よりも混んでなくて快調に走り抜けることができました。
休憩所に選んだのは一昨年の九州OFFで「今から50台寄ります。」と電話しながらアクシデントで行くことができなかったあざみ台展望所。
最高の天気で遠く宮崎・熊本間の九州山地まで見渡せます。こんな景色は私も過去数回しか見たことがありません。遠方からお越しの皆さんに喜んでいただけたようで嬉しくなりました。
画面左手の高峰は祖母・傾連峰の主峰、祖母山(1756m)。正面に阿蘇五岳。拡大画像はこちら(6307×1975 1.07MB)
皆さん、子どもに帰って遊んでます。嬉しいなあ。
こちらでは笑顔のオンパレード。これがQオフのよさですね。
広場で爆睡中。千葉より参加のだいごんさん。気持ちよさそ〜。
九重連山もくっきり。いやあ、いいミーティング日和だなあ。
隊列を整え、宿に向かいます。マディソン郡の橋みたいな阿蘇望橋を抜け、一路阿蘇の四季へ。もう毎年お世話になって14年目になりました。
これが夕食。いつまでも美人の女将さんから伊佐美の差し入れもいただきました。
毎年、乱れに乱れるのがお約束のQオフ夜会。皆が正気を保っているうちに明日の行程について説明させていただきました。配布地図で紹介したお薦めツーリングルートは最高よ。
宴始まって「チーム□」記念写真。なぜに私が真ん中!?
ここから先は、画像はあるけど自粛します。興味ある方は来年参加してください。